コロナ禍で…
- スタッフブログ
甲子園大会が昨日閉幕され、私の夏も終わり・・・?
昔から野球を見るのが好きで、特に高校野球はどの試合にも感動があり、毎年春と夏の大会を楽しみにしています。
今年は前半雨続きのために順延が重なり、とてもひやひやしましたね。
高校球児の皆さん、関係者の皆様、お疲れ様でした。
今年も数々の名場面を魅せていただきありがとうございます!
今年の夏はオリンピック、パラリンピックもあり、スポーツ観戦を存分に楽しんでいます!(^^)!
現地での応援はできませんが、テレビの画面から選手たちの表情や仕草で、真剣さやその場を楽しんでいることが伺え、こちらも熱い気持ちになり楽しませてもらっています。
多くのオリンピック・パラリンピック選手、高校球児たちが「コロナの中でも競技ができてよかった、関係者の方ありがとうございます」と話している姿を見ると、様々な葛藤があり精神をすり減らしながら参加した思いが伝わってきます。
コロナのために多くの制限が課せられ、中には思うような結果を得られなかった方々、代表に決まっていながら出場できなかった方々もいます。
何年もこの晴れの舞台のために努力してこられたのに、コロナのために100%で臨めないなんてとても辛いことだと思います。
甲子園大会やオリンピック・パラリンピックの代表選手ではなくても、世界中がコロナのためにスポーツが(生活さえも!)これまで当たり前にできていたことが思うようにできていません。
コロナさえなければ…と毎日、心底思います。
これは誰もが思っていることですよね?
医療業界の逼迫については連日ニュースで取り沙汰されており、誰でも現況が非常に良くないことが分かります。
長期にわたり日夜問わず最前線で対応されている医療従事者の皆様に心より敬意を表します。
コロナを終息させるために私たちに何ができるか?
個々が真剣に向き合って状況を把握し、可能な限り感染防止対策を行い日々の生活に注意を払っていきたいですね。
九州営業所 藤田